国道7号線を走っていると大きめの道の駅を発見しました。
道の駅「なみおか」
なんだか屋台みたいな感じでお店が連なっている。
広い!多分、物産館はこっちの方だろうなぁ…
屋台みたいに連なっているところは「こみせ横丁」
なんだかとっても楽しそう。右側のおせんべいのお店も気になるな。
ちなみに私はピスタチオせんべいが好きです。
生鮮食品が売っていたりとても賑わっていました。
たぶん、地元の方がスーパーみたいな感じで使うんだろうな。
丘の上にも何かある
建物と建物の間には何か遊具みたいなものがあります。
ちょっと近寄ってみると、謎のオブジェが。
名前が書いてあるけどなんだかさっぱり分からない。
道の駅の奥の丘にある公園からはなかなかの絶景が広がっています。
晴れてたらきっと遠くの山まで見れたんだろうな。
駐車場
駐車場もなかなか広いです。
仮眠するぐらいなら大丈夫そう。
でも坂になってるからどうなのかな…ちょっと寝づらそう。
売っているもの、食べたもの
時期的なこともあるのでなんとも言えませんが、やはりりんごの加工品が多いです。
友人からは「なみおか行ったらこんにゃく食べて」と聞いていたのでこんにゃくを買いました。
自分でトレーに取って、2種類のタレを選び自分でかけてからレジに持っていくというシステムでした。
私が選んだのは甘めの味噌だれ。
味がしみしみでとても美味しかったです。甘めの味噌だれも美味しかった。
ルートステッカーも手に入れて満足です。
ちなみにこのほかにもいろいろ歩き回ったのでこみせ横丁の最終地点である食堂みたいなところでお蕎麦をいただきました。
大葉の天ぷらそばにエビをトッピングしました。エビは2本で150円ぐらいです。
安い!!ネギは自分で適量を入れるスタイル。トータル800円ぐらいだったかな(うろ覚え)
とても美味しかったです。
道の駅なみおか近くのキャンプ場
道の駅なみおか近くの道の駅
道の駅いなかだて
道の駅なみおか近くの観光・グルメ
展示館 しょうわ
読んでくれてありがとう!
ブログ村に参加しています。良かったら下のボタンをポチッとお願いします。