
道の駅に行ったら探して欲しい!フリーペーパー
2025年8月5日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅はレジャーやグルメなど買い物やレジャーで楽しむ他にも地味だけど楽しいものがあります。
道の駅に行ったら情報誌が置いてある場所にぜひ行ってほしい
個人的に道の …

背中が痛すぎて目が覚める問題を解決!とても寝心地が良くなりました
2025年7月8日 hinatabi
今日はどこへ行こう
前回は運転席から朝日が差し込んで、強制的に目が覚めてしまう問題を解決しました。
https://www.cartabi.tokyo/ …

【車中泊寝ごこち改善!】運転席の光が漏れる問題を解決
2025年7月4日 hinatabi
今日はどこへ行こう
前回の車中泊の時に気になっていた寝床の改善具合を確かめるためにも、車中泊キャンプをしに行きました。
前回の車中泊の時の問題をまとめた …

湯西川ダムと湯西川湖〜道に迷って出会った場所〜
2025年6月16日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅湯西川から道の駅湯の香しおばらへ向かいたかったのですが、道を間違えて逆方面に進んでしまいました。
おぉぉぉ…一体どこに向かっ …

森林の駅/もみじ谷大吊橋
2025年6月12日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅湯西川から道の駅しおばらに向かう国道400号線の道沿いに、賑わっている場所がありました。
森林の駅/もみじ谷大吊橋
森林の駅!?道の駅の亜種か!?
調 …

竜泊ライン〜小泊から龍飛崎まで〜【国道339号】
2025年1月10日 hinatabi
今日はどこへ行こう
『道の駅こどまり』から『道の駅みんまや』に向かう際に『竜泊ライン』と呼ばれる国道を通りました。
竜泊(たつどまり)ライン
津軽 …

カッパ淵に行ってきた
2024年10月23日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅遠野風の丘で一泊した後、近くにカッパのいる川があるということで少し寄り道してみました。
カッパ淵
きゅうりが吊るしてありました。カッパを捕まえる途中だっ …

歴史を感じる展示がいっぱい 【展示館 しょうわ】
2024年7月24日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅なみおかの中にある丘を歩いて行くと、何やら面白そうな看板を見つけました。
なつかしい昭和のコレクションときたものだ。
…

深浦千畳敷海岸
2024年6月3日 hinatabi
今日はどこへ行こう
道の駅ふかうらに向かって国道101号線を走っていると砂浜ではない海岸が見えました。
千畳敷海岸
かなり広い範囲でこのような光景が続いていました。
思わず …

【ハイゼットカーゴ】初めての車中泊(就寝〜起床)
2024年5月17日 hinatabi
今日はどこへ行こう
実は寝る前にゴミを捨てたり書き物をしたりしてたのですが、ライト1つではどうにも少し暗いことが判明しました。
夜の車内、ライトが1つじ …